デイブ・マシューズのTwo Stepギターレッスン!
目次
- イントロのコードと指使い
- イントロのリズム
- イントロの再現
- バースのコード進行
- バースの運指
- コーラスのコード進行
- コーラスの運指
- コーラスのスライド
- コーラスの締めくくり
- エンディングのダウンストローク
🎸 2ステップ by デイブ・マシューズのギタータブ
イントロのコードと指使い
デイブ・マシューズ・バンドの「2ステップ」ギタータブの解説です。この曲はスタンダードチューニングで演奏されています。もしまだ見ていない方は、リズムについての他のチュートリアルもご覧いただければと思います。画面の右上にあるタグをクリックしてください。こちらでリズムの感覚をつかんでいただけます。ここでは主に正しいコードと指使いを解説します。
イントロのコード進行は、Admのコードから始まります。デイブ・マシューズは、リングフィンガーを6弦の10フレット、ピンキーフィンガーを3弦の10フレット、そして1本目の指を5弦の8フレットで押さえます。その間にオープン弦の4本目を鳴らしておきます。次に、Cコードにスライドします。2本目の指は全く使わず、6弦を8フレットで指一本で押さえ、1本目の指は5弦を7フレットに押さえます。また、ピンキーフィンガーを3弦の7フレットに押さえ、中央の4弦は1本目の指でミュートします。これにより、DmからCに移行します。そして、Gmにて終わります。デイブ・マシューズは、6弦を3フレットでリングフィンガーで押さえ、3弦を3フレットでピンキーフィンガーで押さえ、5弦を1フレットで1本目の指で押さえます。オープン弦の4本目を鳴らしても構いません。
イントロのリズム
上記のコード進行をイントロで繰り返します。デイブはDmで1回、Cで1回演奏し、次にリングフィンガーを6弦の9フレットに軽く触れ、そのままスライドし、Gmに移行します。このパターンが繰り返されます。
イントロの再現
次に、イントロの一部を再現します。先ほどのDmのコードで、3弦の10フレットにピンキーフィンガーを押さえたまま、1本目の指を6弦の6フレットまで伸ばします。その後、1本目の指を6弦の8フレットに移動し、1本目の指を5弦の8フレットに置きます。その後、再びDmに戻ります。
バースのコード進行
バースのコード進行は、DmからA#(Aシャープ)に移り、さらにCに移行します。Dmは、2本目の指を6弦の6フレット、1本目の指を5弦の5フレット、ピンキーフィンガーを3弦の7フレットで押さえます。4本目の弦が鳴っても問題ありません。A#の形状はDmの形状と同じですが、2フレット上にスライドします。その後、Cにつなげます。次に、F、A#、A(Aマイナー)、Gmの順に移行し、再びDmに戻ります。Fのコードは、1本目の指を6弦の1フレットに置き、リングフィンガーを5弦の3フレットに、ピンキーフィンガーを4弦の3フレットに、2本目の指を3弦の2フレットに押さえます。
バースの運指
デイブ・マシューズは、バースのコードをほぼメジャーバーコードの形で演奏しています。1フレット目で6弦を押さえ、リングフィンガーで5弦を3フレット、ピンキーフィンガーで4弦を3フレット、2本目の指で3弦を2フレットに押さえます。これにより、6弦から3弦までの音が出ます。
コーラスのコード進行
コーラスのコード進行は、F、A#、Gmの順に移行し、最後にDで終わります。Fの形状からはじまり、3拍子で1拍目にダウンストロークをして、2拍目と3拍目にアップストロークをします。その後、リングフィンガーをフレットボードに押さえ、6弦を9フレットまでスライドさせ、1本目とピンキーフィンガーをその背後に落とします。この形状はCのコードです。さらに、リングフィンガーをダウンストロークで押さえながら、Gmの形に戻ります。
コーラスの運指
A#のコードを演奏するために、2本目の指を6弦の6フレットに下ろし、6弦の6フレットにスライドし、1本目の指を5弦の5フレットに、ピンキーフィンガーを3弦の7フレットに押さえます。次に、アクティブの形状を使ってAを演奏します。1本目の指を6弦の5フレット、ピンキーフィンガーを4弦の7フレットに押さえます。その後、Gmにスライドさせます。Gmの形状は、リングフィンガーで6弦の3フレット、1本目の指で5弦の1フレット、ピンキーフィンガーで3弦の3フレットに押さえます。
コーラスのスライド
最後に、コーラスの一部でスライドを行います。2本目の指を6弦の6フレットに置いたまま、フレットボードを全体的に上にスライドさせ、5弦の6フレットで2本目の指を押さえます。また、1本目の指を6弦の5フレットに押さえ、ピンキーフィンガーを4弦の7フレットに押さえます。その後、Fコードに戻ります。
コーラスの締めくくり
最後の2つのコード進行は、A#からAのオクターブにスライドし、再びFに戻ります。2本目の指を6弦の5フレットに置きながら、2本目の指を6弦の6フレットまでスライドし、1本目の指を4弦の7フレットに置きます。最後に、Fに戻ります。
エンディングのダウンストローク
最後に、エンディングの部分です。Fのコードでアコースティックギターをダウンストロークします。ゆっくりと演奏し、最後にDでドローン音を出します。
以上が、「2ステップ」のギタータブ解説です。デイブ・マシューズの曲を楽しんで演奏してください!
ハイライト:
- イントロのコード進行と指使い
- バースとコーラスのコード進行の違い
- スライドを使ったテクニック
よくある質問と回答:
Q: イントロのリズムについて教えてください。
A: イントロのリズムは16分音符のリズムで演奏されます。詳細な指使いについては、動画チュートリアルをご覧ください。
Q: コーラスのスライドのやり方は?
A: 2本目の指を6弦の6フレットに置いたまま、フレットボードを上にスライドさせます。詳しい手順については、動画チュートリアルをご覧ください。
Q: バースとコーラスのコード進行に違いはありますか?
A: はい、バースではDmから始まり、A#、C、F、A#、A、Gm、Dの順に進行します。一方、コーラスではF、A#、Gm、Dの順に進行します。
Q: エンディングの部分をもう少し詳しく教えてください。
A: エンディングでは、Fのコードをダウンストロークして演奏し、最後にDでドローン音を出します。ゆっくりと弾くことをおすすめします。